狼見てたらこんなスレがあったので

ai_momo2005-10-22


京都名物の「にしんそば」がちょっとにしん過ぎる
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1129960291/

中学の修学旅行で京都に行き、にしんそばの名店(名前忘れた)に行ったのを思い出した。

修学旅行に行く前、グループでどう京都をまわるかなんて話をしていた時に当時の担任教師(社会の先生で自称 京都マニア)がガイドブックを持って「にしんそば」を勧めて来た。

私たちのグループは衝撃を受けた

そばの中に魚一匹丸ごと入っているからだ。多分、上に貼ったスレの1もそう感じたんだろう
その衝撃を受け食べに行った。魚を食べているのになぜか甘かった覚えがある。

食べてーーよ!!!

でも、京都まで行く金がない!

(数秒後…)

そうだ!ネット!

普通に忘れてました。
http://www.rakuten.co.jp/l-sakamoto/541023/575464/#563235
甘かった覚えがあったけど、あれは「にしん」だったかな・・・あれ?汁だったかな?

静岡にもインパクトがある食べ物があります

イルカ

海洋資源として
同種のクジラが、日本を含む海産国の間では貴重な資源として骨の髄まで使い尽くされるのと違い、イルカを中心にした産業が成立しているケースは世界的に見ても少なく、ごくわずかに南太平洋の島国や日本の一部の地域で肉が食用に供されているに過ぎない。日本の場合、比較的イルカがよく観察されるところでは食用にする習慣が残っておりところもあり、各都道府県知事許可漁業の「いるか突き棒漁業」として認可を受けて操業しているところもある(突き棒漁業とは銛を打ち込んで漁獲する漁法である)。例えば静岡県東部ではこうした漁法でしとめたイルカの肉をスーパーマーケットで売っている。一般的には肉と脂皮の角切りが一緒にパックされていることが多い。煮物にする場合は牛蒡とともに煮られることが多い。また動物性油を天ぷら油として使用する一部の地域では、豚の脂身の代わりにイルカの脂肪の油を使用することもあるようである


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB
Wikipediaからの引用

私は西部の人間なんで食べたことがないんですけどね